メールで問合せ 今すぐ電話

自律神経失調症(自律神経の不調)でお困りの方へ

自律神経とは

脳幹(のうかん)は間脳(かんのう)・中脳(ちゅうのう)・橋(きょう)・延髄(えんずい)からなり、自律神経は脳幹でコントロールされています

自律神経には交感神経と副交感神経があります。交感神経は体を活発に働かせ、反対に副交感神経は体を休ませたり、ゆったりさせます。下表のように自律神経による2種類の異なる働きにより体のバランスが保たれます。

交感神経副交感神経
心身の緊張、興奮心身のリラックス
瞳孔の拡大瞳孔の縮小
気管支の拡張気管支の収縮
心拍の増加心拍の減少
筋肉の緊張筋肉の弛緩
血圧の上昇血圧の下降
胃腸の働きの抑制胃腸の働きの促進
呼吸が早くなる呼吸がゆっくりになる
血管の収縮血管の拡張

自律神経は意識や状態には関係なく24時間休みなく働き、体温調整を始め呼吸や心拍など寝ている時も意識することなく働き続けています。

自律神経は全身をコントロールしている為、自律神経バランスを整える事で緊張していた筋肉は緩まり、緩み過ぎていた筋肉は引き締まります。また自律神経は内臓の働きのコントロールやリンパや血液の循環にも関係しています。自律神経のバランスを整えて元気にすることは全ての症状改善には欠かせません。

自律神経失調症の症状

こんな症状がありませんか?

・めまい、ふらつき、立ちくらみ

・胸の締め付け感、息苦しい、動悸がする

・胃腸の調子が悪い

・便秘や下痢を繰り返す

・体がだるい、朝起きにくい

・光が眩しい

・気候や気圧の影響を受けやすい

・肩こりや腰痛など慢性痛が改善しない

一般的には、主に内臓に不調がないのに出てくるよくわからない症状を自律神経失調症として扱われます。自律神経失調症と呼ばれるのは【病名】というよりも【症状】のことであり、交感神経と副交感神経のバランスが乱れることから不調が起こることを指しています。その為、症状は様々で多岐にわたります。

なぜ自律神経失調症と呼ばれる状態になるのか?

自律神経失調症の原因になるものは【ストレス】です。その際に世間一般でよく言われるのは【精神のストレス】ですが、体に影響を与えるストレスには様々な種類があります。例えば、体は一定の体温を保とうとしますので、季節の変わり目の気温差も大きなストレスになります。他にも血糖値の上がりやすいものを多く口にすることでの血糖値の急な上昇や下降も自律神経にはストレスになります。詳しくはこちら【体のストレスって何?】をご覧ください。

それらストレスが過剰にかかることで自律神経の負担も大きくなり、自律神経の慢性的な負担と慢性的な疲労により本来の力やバランスが崩れてきます。自律神経の働きが悪くなることで全身の働きも悪くなり、身体を流れる体液(血液・リンパ液・脳脊髄液)の流れも悪くなります。脳脊髄液(のうせきずいえき)の説明はこちら【脳脊髄液って何?】

それら体液の流れが悪くなることで、脳への脳脊髄液による圧迫ストレスという強いストレスが加わります。これが体、脳への【最大のストレス】となり、脳の血流が悪くなって脳・自律神経の働きが悪くなります。

精神的なものだけではなく様々な【ストレス】による【自律神経の疲労】が原因になってきますが、人によってその症状の出方や強弱も様々です。その背景には元々の体質、自律神経の生まれつきの強さも関係します。また自律神経の疲労が起こった際、人により症状が違う事もありますが、それは疲れた内臓や元々弱い内臓に症状が出てきやすくなります。

自律神経失調症で使われる薬

残念ながら自律神経のバランスを整える薬はありません。

今お困りの目立つ症状に対して、一時的に和らげる薬が処方されているようです。

胃腸の不調なら胃薬や整腸剤。不安や緊張など精神分野なら、それを和らげると言われる抗不安薬、抗うつ剤。眠れないというなら睡眠剤が処方されているようです。

自律神経の疲労を取り除くには?

一般的に言われているのは、睡眠や食生活に気を付ける。そして規則正しい生活リズム、精神的なストレスを発散する事など言われています。確かに一番は寝る事で脳の回復が必要ですが、その前に質の良い睡眠を取る為、自律神経の中枢である脳への圧迫ストレス解消がまずは必要になります。さらには脳や神経の構成や栄養源となるミネラルも欠かせません。

 

自律神経を芯から元気にする!!

当院の施術では頭のむくみを取り除き、脳の血流を良くする事で脳の疲労改善を行っていきます。また固まり働きが悪くなってしまった脳を活性化させていきます。ストレス全てを取り除くことは難しいですが、元々の自律神経の弱さに対して調整を行う事で、ストレスに対応できる強い体になるよう調整していきます。

施術効果は科学的にも証明されています

当院で行っている施術によって、脳の血流が良くなった事が確認されています。

詳しくは【パーフェクトクラニオロジー協会】【第三者機関の検証データ】のページをご覧ください。

どれぐらい通えばいい?

来院回数の目安は5~10回、自律神経の慢性疲労と関連する内臓の慢性疲労の状況で来院回数はかなりの個人差や幅があります。まずは5回を1クールと捉えて体の変化を感じていただくといいと思います。

行ってみようかな?と思われた方、予約はお電話で 077-532-7417

合わせてこちらのページもご覧いただくと安心です 【はじめての方へ】

 

草津市の整体なら口コミで人気のエナジープラスカイロプラクティック院 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel077-532-7417

Tel077-532-7417
タップして電話する

〒525-0027 滋賀県草津市野村2丁目21-20
琵琶湖線 草津駅から、徒歩15分

Facebook

ページトップへ戻る